7月29日(月)事務所でRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)のセミナー1回目が行われました。多数の方にご参加いただき、盛り上がり時間延長となりました。
2回目は8月22日(木)です。又盛り上がりを期待します。
所長


****
税理士法人広瀬
京都市中京区両替町通押小路上る金吹町465
http://www.hiroseac.co.jp/
税理士法人広瀬
社会保険労務士法人広瀬
株式会社経営カウンセリング
株式会社ヒロセビジネスサービス
2019.7.31 新着情報
7月29日(月)事務所でRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)のセミナー1回目が行われました。多数の方にご参加いただき、盛り上がり時間延長となりました。
2回目は8月22日(木)です。又盛り上がりを期待します。
所長
****
税理士法人広瀬
京都市中京区両替町通押小路上る金吹町465
http://www.hiroseac.co.jp/
これまでのRPAは、大企業を対象とした多大な投資コストと専門人材を必要とするもので、中小企業においては導入が困難な代物でした。しかし、昨今において、「安価」かつ「導入と操作が簡単」なRPAがリリースされはじめ、中小企業でも導入を検討する企業が急激に増加しております。
RPAの導入時において最も注意すべきことは、RPAの利用契約をしただけでは効果が出ないまま終わってしまうという事です。世間ではまさに「魔法」のような広告が打ち出されておりますが、継続的に高い効果を出すためには「正しい導入検討」と「運用ベースでの仕組みを作る」ことが重要になります。
今回は、導入を検討される方を対象として下記の内容でセミナーを実施致しますので、是非ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。
日時 令和元年8月22日(木) 14:00~
場所 税理士法人広瀬 3階セミナールーム
内容 ①14:00~15:30
「 RPAの基礎知識」「RPAの業界情報」 「失敗しないRPA導入方法」
講師: 税理士法人広瀬 税理士 廣瀬翼
②15:30~16:30
「RPAの動作実演・質疑応答・個別相談」
担当: 税理士法人広瀬 RPAproject 担当メンバー
申込 8月16日(金)までにFAX 又は ホームページにてお申込みください。
6月にRPAの業界最大級のイベントであるRPA DIGITAL WORLDに所内のメンバー数名で参加して来ました。国内におけるRPAの関係者、関連企業があつまるイベントで様々な企業ブース、講演、セミナーが行われ、RPA市場の現状の確認をするにはもってこいのイベントでした。
昨今、働き方改革、少子高齢化、人手不足、労働基準法の改正など様々な外部環境への対応が企業の課題として迫られております。企業における課題解決のパートナーである私達に何か出来ることはないかと考え、弊社では中小企業における課題解決の一つとしてRPAの導入促進と導入フォローに積極的に取り組んでおります。
RPAって?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、ご興味がありましたら7月29日及び8月22日に弊社にてRPAセミナーを予定しておりますので是非ご参加いただければと思います。セミナーのご案内については、HP又はFacebookにて行っておりますので、ご確認頂ければ幸いです。
廣瀬翼
****
税理士法人広瀬
京都市中京区両替町通押小路上る金吹町465
http://www.hiroseac.co.jp/
これまでのRPAは、大企業を対象とした多大な投資コストと専門人材を必要とするもので、中小企業においては導入が困難な代物でした。しかし、昨今において、「安価」かつ「導入と操作が簡単」なRPAがリリースされはじめ、中小企業でも導入を検討する企業が急激に増加しております。
RPAの導入時において最も注意すべきことは、RPAの利用契約をしただけでは効果が出ないまま終わってしまうという事です。世間ではまさに「魔法」のような広告が打ち出されておりますが、継続的に高い効果を出すためには「正しい導入検討」と「運用ベースでの仕組みを作る」ことが重要になります。
今回は、導入を検討される方を対象として下記の内容でセミナーを実施致しますので、是非ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。
日時 令和元年7月29日(月) 14:00~
場所 税理士法人広瀬 3階セミナールーム
内容 ①14:00~15:30
「 RPAの基礎知識」「RPAの業界情報」 「失敗しないRPA導入方法」
講師: 税理士法人広瀬 税理士 廣瀬翼
②15:30~16:30
「RPAの動作実演・質疑応答・個別相談」
担当: 税理士法人広瀬 RPAproject 担当メンバー
申込 7月25日(木)までにFAX 又は ホームページにてお申込みください。