弊社では、毎年春と秋に席替えを行っています。
普段の業務はワンフロアで行っているため、大きく場所が変わる訳ではありませんが、今までとは違う席になるように移動します。
また、日頃の業務でたまった書類も、同時に整理整頓を行っています。
机の周りもすっきりし、周りの景色も少し変わるのですが、それだけでも気分は変わるものですね。
来週からの新年度を気持ち新たに頑張っていきたいと思います。
松本

~改正労働基準法に関するQ&A~
2019.3.19 新着情報
平成31年3月に、厚生労働省は改正労働基準法に関するQ&Aを公表しました。来月から順次施行される働き方関連法案に関する取扱いについてQ&A形式でまとめられたものになります。
4月から施行される有給休暇取得義務に関するものをピックアップしたいと思います。
・「有給休暇管理簿に記載すべき「日数」とは何を記載すべきですか」(3-13)
・「使用者による時季指定について、就業規則に記載する必要はありますか」(3-14)
・「4月1日に入社した新入社員について、法定どおり入社日から6か月経過後の10月1日に年休を付与するのではなく、入社日に10日以上の年次有給休暇を付与し、以降は年度単位で管理しています。このような場合、基準日はいつになりますか」(3-16)
上記のような、実務上の取り扱いが記載されていますのでご確認をお勧めします。
長谷

改正労働基準法に関するQ&A
【終了】平成31年度 税制改正大綱発表
2019.2.18 研修案内

~ぶらりシリーズ第10弾~
2019.2.15 新着情報
壬生寺
壬生寺は京都市中京区壬生にある律宗大本山の仏教寺院である。また新撰組ゆかりの寺としてもよく知られている。
2/3は節分の日。この日はぶらりと家から壬生寺に立ち寄った。ちょうど日曜日と重なったためか、たくさんの参拝者。出店がありかなりの賑わいである。
境内にお参りをし、いろいろなことをお願いした。やはり神社、仏閣にお参りすると心が洗われる。
帰りに巻きずしを買って帰った。普段あまり巻きずしを食べないせいか、節分の日なのか、お参りをしたご利益なのかこの日は格別おいしく感じた。
上山
ホームページをリニューアルしました。
2019.1.29 新着情報
この度、ホームページをリニューアルしました。
あけましておめでとうございます。
年末年始は、大掃除・餅つき、初詣参拝・美味しい料理とお酒を頂き、充実した日々を過ごし、7日から仕事はじめとなりました。
例年、仕事はじめの日に社内のセミナールームを開放し、新年会を行っております。
年末年始の過ごし方や家族の話をしながら、今回はいつものビンゴゲームではなく、「今年の運だめし全員くじ」と題し、テーブルごとにジャンケンで代表の順番を決め、出題者が秒数を指示し、目をつむって手を挙げる、一番近い人から、お歳暮で頂いた品をみんなで山分けするゲームで盛り上がりました。
皆が健康で、楽しく仕事をしてくれる一年のスタートを切りました。
金子
****
税理士法人広瀬
京都市中京区両替町通押小路上る金吹町465
http://www.hiroseac.co.jp
2019年度税制改正大綱が決定
2018.12.28 新着情報
訃報 弊社会長 廣瀨 來三 逝去のお知らせ
2018.12.6 新着情報
税理士法人広瀬 代表社員 廣瀨 裕、株式会社広瀬ビル 代表取締役社長 廣瀨 茂の父であり、両社の会長である 廣瀨 來三が平成30年11月29日午後5時51分に93歳をもって逝去いたしました。
廣瀨 來三は地域の税理士会や企業の経営の助言でここまで貢献をしてまいりました。ここに生前のご厚情を深謝し謹んでご通知申し上げます。
追って葬儀は税理士法人広瀬と株式会社広瀬ビルの合同社葬にて、添付通知の通り執り行います。