電話

令和7年分の路線価が発表されました

令和7年分の路線価が発表されました

2025.7.10  新着情報 

7月1日に令和7年分の路線価図等が国税庁より発表されました。全国的に上昇傾向にあり、標準宅地の平均は前年に比べて2.7%アップしました。インバウンド需要や物価上昇、再開発の活発化により特に都市部では上昇幅が拡大しています。

全国で最も高かったのは「東京都中央区銀座5丁目銀座中央通り」で4,808万円/㎡、京都府で最も高かったのは「京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町(四条通)」の832万円/㎡でした。また京都府の標準宅地の対前年変動率の平均値は3.7%と全国平均よりも高い伸び率となっています。

路線価は相続税や贈与税などを算定するために使用され、路線価が上昇すると相続税の負担が大きくなる可能性があります。お持ちの不動産の価額を知りたい、相続について相談したいなどございましたら、税理士法人広瀬の資産税チームまでご相談ください。

TEL.075-222-2051

受付時間 | 平日9:00~17:00

〒604-0846 
京都市中京区両替町通押小路上る
金吹町465番地
烏丸御池徒歩3分