台風の動きに翻弄された今年のシルバーウィークですが、最終日の25日に長野・岐阜県境に聳える御嶽山(おんたけさん・標高3067m)に登ってきました。8年前の平成26年9月27日に噴火し、多くの犠牲者を出した御嶽山ですが、今は噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)とされており、期間限定ではありますが山頂まで登ることができます。
近年は数十年に1度のレベルといわれる自然災害が毎年のように起こり、各地で甚大な被害をもたらしています。山頂から景色はとても雄大で美しく、人というのはとても小さく無力な存在であることを改めて感じるとともに、日々の暮らしにおいても自然への敬意を忘れることなく、自分にできる備えを常にすることが、とても重要なことではないかと思います。
H.F