拝啓 時下皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、長期化するコロナ禍の労務対策として在宅勤務や労務管理のことで
多様な対応を迫られて実施されている企業様もあるかと思います。
就業規則の整備などルールを整えておくための要点整理のお話しをしたいと思います。
また、合わせて今年度の法改正に伴う対応、特に育児・介護休業法及びハラスメント防止措置の義務化に伴う
対応についても触れさせていただきたいと思います。
今回はWEBセミナーとして、実施を予定しております、是非とも奮ってご参加いただきますよう御案内申し上げます。
【日 時】
令和4年3月17日(木) 13時30分 ~ 15時00分
【目 的】
・コロナ禍の労務対策として在宅勤務等の労務管理などについて就業規則の作成の要点の確認
・法令改正(育児・介護休業法、ハラスメント防止措置の義務化)の対応の確認
【対 象】
人事・総務担当者
【費 用】
2,000円 (但し、顧問先様 無 料)
【用 意 物】
パソコン(通信可能)・筆記用具
【参加方法】
参加ご希望の場合は3月14日(月)までに登録フォームにてお申し込みください。
(登録フォーム)
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZUoduyqqD0rHNKun4nmHuHqlBE_YXCZE0G8
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
顧問先様以外のご参加の方については、その時にセミナー会費のご請求書をPDFにてお送りします。
参加人数によっては中止とさせて頂く事もありますのでご了承ください。
【この研修の連絡先】
社会保険労務士法人広瀬
〒604-0846京都市中京区両替町通押小路上る金吹町465番地
TEL : 075-222-1233
